【モバイル機器】ドンキホーテの超小型PCの新型 NANOTE NEXTを1か月使ってみた。

先月、買ってしまったトンキホーテの自社ブランド、情熱価格の3万円の7インチUMPC、NANOTE NEXTを購入して1か月、色々と使ってみた感想を書いてみようと思います。

 

■とりあえず、軽くスペック紹介

液晶は冒頭で紹介した通りの7インチの1920*1200の液晶。CPUはインテルPentium J4205。低価格モバイル機器向けの非力なCPUではありますが、4コア4スレッドなのでこの手のPCとしてはそれほど悪くないと思います。

メモリは8GB、ストレージは64GBのSATA2仕様のM.2SSDでこちらは簡単に交換ができます。

 

初期不良に注意!?

このパソコン、とにかく初期不良が多いようです。ネット上の情報でも液晶が表示されない等の初期不良が多いようです。

自分も最初に購入した個体は液晶パネル部のアクリルパネルが浮いてくるという初期不良があり、初期不良品として交換してもらいました。

その後、交換してもらったものは電源ボタンが押し込まれたまま戻ってこなくなるという問題が発生。これは購入後、店舗の駐車場で動作確認時に発覚したので、すぐに交換してもらいました。

こちらのPCは性能は悪くないのですが、組み立て時に起因すると思われるトラブルが多いようなので、購入後はできるだけ速やかに動作確認やパネルの浮きなどの細部の外観チェックを行い、気になる点があればすぐに購入店舗で交換してもらいましょう。

 

■とにかく爆熱

このPCはヒートシンクは銅板1枚のファンレス仕様。そのせいもありとにかく爆熱です(笑)。Youtube等のちょっとした動画再生でCPU温度は90度近くまで行きます。筐体自体の温度は手で触れないほど・・・というわけではないですが、長時間手で持って使にはちょっと厳しいレベルですね。

 

■バッテリーの持ちは・・・

バッテリーに関して言うとカタログスペックでは7時間と記載されていますが、はっきり言ってこんなに持ちません(笑)

Windowsの省電力をオンにした状態でのWebブラウジングなどの作業で使い方にもよりますが、2~3時間程度、省電力オフでYoutube動画などを再生すると1時間持たないこともあります。外出先で使うのであればモバイルバッテリーは必須ですね。

なお、モバイルバッテリーは12V出力に対応したPD対応のものでないと給電すらできないので注意が必用ですね。

 

■液晶画面の品質は?

7インチの1920×1200ドットの高解像度液晶が搭載されており、発色なんかも普通に日常的に使うようなレベルでは気になることはありませんでした。

ただ、7インチと小さな液晶にフルHDの解像度なのでWindowsの設定で使い方や好みに合わせて拡大表示を設定するのがお勧めですね。

■意外と実用性の高い性能。

もちろん3万円のパソコンですから、性能はおせじにも高いとは言えませんが、個人的には意外と使える性能を持ってると思います。

Web閲覧や動画再生などの作業であればいらつく程重たいという事もなく、安価なモバイルPCとしてはまずまず優秀と言えます。

また、無茶を承知で簡単なビデオ編集もやってみます。Windows標準で付いてくる動画編集ソフトの「ビデオエディター」を使って1本3分程度の動画を10本程度つなぎ、それを8倍速にするという簡単な作業を行いましたが、作業自体はもたつく事もなく行えました。流石にエンコードは時間がかかりましたがこちらはしかたないところでしょう?

 

SSDの交換をやってみた。

SDD交換自体は簡単で、SATA仕様、2242サイズのM.2 SSDであれば問題ありません。但し、メインボードとの干渉の可能性があるので、片面実装のものを選んだほうが良さそうです。

そして、今回はクリーンインストールを行いましたので検証はしていませんが、プレインストールされた状態で回復ドライブを作成しても正常にインストールできずに途中で止まるという報告もあるのでクリーンインストールでやったほうが良さそうでしょう。

ただ、クリーンインストールをするとタッチパネルやサウンドなどのドライバが当たらないという問題があるので、事前に「Double Driver」というフリーソフトでドライバーーのバックアップを取ってからリカバリ後にこちらを使ってドライバを復元することをお勧めします。

また、自分はデフォルトの「マイクロソフト製のドライバ以外をバックアップ」という設定で取ったドライバーバックアップでは正常に当たらないドライバがあったため、マイクロソフト製も含めたすべてのドライバーをバックアップしておいたほうが良さそうです。

 

それ以外は特に大きなトラブルもなくインストールできましたが、インストール画面は液晶パネルの使用上、90度回転した状態になってしまうので、外付けのマウスを用意しておいたほうが良さそうです。

また、Windows11についてですが、CPUが動作要件を満たしてないので、サポート外にはなりますがクリーンインストールで問題なく動作しました。

 

■お勧めできるPCなのか?

正直、初期不良が多く、自分自身も2台の初期不良に当たっていますので、その辺を考慮するとお勧めできるものではないですね(笑)

ただし、ドンキホーテの自社ブランドなので、初期不良に当たっても店頭で交換してもらえるのは強みじゃないでしょうか?

ただ、担当の人によっては「これくらいは許容範囲じゃないですか?」みたいな感じでやんわり交換を断ろうとする店員もいるようなので、その場合ははっきりと交換を希望する旨を言えば交換してもらえるようです。恐らく面倒くさがりの店員さんなのでしょうね。

 

それがなければ安価で実用性も高いモバイルPCなのでお勧めできるんですがねぇ。