ソニーのミラーレス機 NEX-6を衝動買いしました!

元々コンデジ代わりとして購入したNEX-C3でマウントアダプターを使って色々遊んでますが、ちゃんと撮るにはファインダーが欲しいなぁ・・・・とビックカメラを眺めていたらうっかり衝動買いしちゃいました。店頭でEVF(電子ファインダー)を覗いた瞬間に惚れましたw

価格はボディーのみで64000円くらいです。

 

惚れ込んだEVFはXGA相当の235万ドットの有機ELでファインダーを覗いた第一印象は大きくて明るい。そしてキレイ。これなら充分使えるという印象でした。

このファインダーの解像度、背面液晶より解像度が高かったります。(背面液晶は92万ドット)

 

そしてNEXシリーズでは唯一、独立したモードダイヤルが装備されていて、マニュアル撮影などでの撮影が非常に快適になっています。また、ホットシューは専用仕様のものではなく、一般的な形状のホットシューなので純正アクセサリ以外にも市販のアクセサリ類が装着可能です。これは地味に嬉しいところですね。

モードダイヤルでMモード時は絞りがモードダイヤル下、シャッタースピードがモードダイヤルになってしまうので、MFレンズでマニュアル撮影時はMモードではなくSモード(シャッタースピード優先)にするとモードダイヤル下のダイヤルでシャッタースピードが変更できるのでこちらのほうが使い安いかもしれません。

 

そしてカメラとしての性能ですが、上位機種のNEX-7と比べて画素数は2400万画素→1610万画素と低くなっていますが、ISO感度はNEX-7では最高16000までですが、NEX-6では25600まで引き上げられていました。

実際にテスト撮影してみると、カメラの出力したJPEGで比較するとISO800あたりまではノイズはあまり目立たず躊躇なく使っていいレベルという印象でした。流石にISO1600になると多少ノイズが気になりますが、まだ充分使えるレベルという感じですね。

また、驚異的だと感じたのは連写速度が10枚/秒。さすがミラーレスですね!ここまで速いとは驚きました。一眼レフだったら50万円以上するプロ機並みの速度ですね。

ただ、バッファは少なく、10枚程度で連写が終わってしまうのは欠点ですが、6万円代のカメラにそこまで求めるのも酷かもしれませんね。

 

また、細かいことですが、この機種は単独の充電器が付属せず、スマートフォンのようにUSBで接続して充電するようになっています。(USB ACアダプタが付属しています)。普段の充電はどうかな・・・と思う面はありますが、自分の場合はNEX-C3の充電器が使い回しができるので問題はありません。

それ以上に出先での充電は市販のスマホ用充電器が使えるんです!手持ちのモバイルバッテリーでの充電は問題なく行えましたし、検証はしていませんが非常時はコンビニで売られてる乾電池式スマホ充電器も使えそうですね。

 

また、欠点としては大きいのは優先式のケーブルレリーズに非対応。外部レリーズは赤外線リモコンのみという点と、SDカードスロットが底面のバッテリー室にあるので三脚や三脚ネジにつけるアクセサリ類装着時はSDカードの交換ができないのは惜しいところです。

特にカメラの基本性能は高いので、レリーズが使えないのはちょっと痛いところですね。